英検の合格におすすめのテキストや通信講座はどれ?

英検の合格におすすめのテキストや通信講座はどれ?

実用英語技能検定(英検)とは?

実用英語技能検定は、公益財団法人日本英語検定協会が実施する英語技能の検定です。 一般に英語検定または英検と呼ばれています。 英語に関連する検定としては日本では最も長く行われています。

 

英検は、学習レベルに応じて7つの級を設定しています。
英語の基礎を身につけ、一歩ずつ確実にステップアップできる5級・4級・3級
使える英語の幅を広げ、世界へ飛躍する力を養う準2級・2級
そして、品格のある英語使用者として国内外で高く評価される準1級・1級

 

あなたの英語レベルに応じて、どの級からでもスタートすることができます。英検にチャレンジすることで、自分の英語力が把握できます。ひとつ上の級を目指して学習することが、社会で通用する英語を身につける近道になります。

 

 

実用英語技能検定(英検)の概要

実用英語技能検定(英検)の検定内容
試験内容
1級
一次試験:

筆記(100分)/リスニング(約30分)

二次試験:

英語での面接(約10分)

 

準1級
一次試験:

筆記(90分)/リスニング(約25分)

二次試験:

英語での面接(約8分)

 

2級
一次試験:

筆記(75分)/リスニング(約25分)

二次試験:

英語での面接(約7分)

 

準2級
一次試験:

筆記(65分)/リスニング(約25分)

二次試験:

英語での面接(約6分)

 

3級
一次試験:

筆記(40分)/リスニング(約25分)

二次試験:

英語での面接(約5分)

 

 

 

4級
一次試験:

筆記(35分)/リスニング(約30分)

 

5級
一次試験:

筆記(25分)/リスニング(約20分)

 

実用英語技能検定(英検)の合格基準
1級と準1級

満点中、おおよそ70%以上の得点率で合格となります。

 

2級から5級まで

満点中、おおよそ60%以上の得点率で合格となります。

 

免除(科目等)について

1級〜3級の一次試験のみ合格した者は、申請により、合格から1年間に限り、一次試験が免除されます。ます。

 

英検のスケジュール

 

スケジュールの詳細につきましては、公式サイトでご確認下さい。

 

実用英語技能検定(英検)の合格率

※英検の合格率は2016年以降は公開されていません。

 

2015年度 実用英語技能検定 合格率 【級別】

1級

 12.0%

準1級

 16.0%

2級

 26.4%

準2級

 36.7%

3級

 52.9%

4級

 69.9%

5級

 81.4%

 

実用英語技能検定(英検)の難易度

(5級)中学初級程度で英語学習の始めの最初の目標になり、英語の基礎を学ぶのに最適です。

 

(4級)中学中級程度で身近なトピックを題材にした読解問題が加わり基礎を伸ばしていく第一歩となります。ここまでは一次試験のみの合否判定で、3級からは、1次試験合格者は2次試験で個別面接があります。

 

(3級)中学生卒業程度です。2次試験のスピーキングの英語で考えを伝えるという評価が加わります。日本の英語学習においては3級までが基礎力の定着基準として考えられています。

 

(準2級)高校中級程度で教育や科学を題材にした長文の穴埋めが加わり、高校卒業段階の英語力の達成目標となります。センター試験の問題形式と似ているので入試対策にも最適です。ここから少し難易度が上がってきます。

 

(2級)高校卒業程度で、より社会性のある英文読解が出題されます。コミュニケーション力が評価されるようになり、海外留学に対応するレベルになりますし、ビジネスシーンでも評価の対象になります。

 

(準1級)専門分野を学ぶ大学中級程度として難易度は更に高まります。実際に使える英語力の証明にもなります。社会生活上でも自然な英会話ができ自分の考えを表現できるようなレベルです。

 

(1級)世界で活躍できる人材の英語力として英検における英語学習の最終目標になります。合格率も毎年1割程度の人たちで、学習にも相当の時間と努力を要します。

 

 

 

実用英語技能検定(英検)取得するメリット

英検は、取得するタイミングにより、様々なメリットがあります。例えば、中学生が準1級に合格すると高校入試に役立ったり、留学する際に特待生になる場合もあります。

 

しかし、社会人で取得した場合、それほど大きなメリットはありません。(就職に有利くらい)なるべく早い段階で上級に合格すれば、多くのメリットがあります。ただし、企業のグローバル化が進んでおり、年齢に関係なく英語を学ぶことはこれからの日本人に必要になってきますので、少しづつでも学んで行くことが重要です。

 

英検1級を取得するメリット

 

 

大学入試で優遇される

 英検1級を持っていると大学入試で優遇される可能性があります。例えば、一橋大学、首都大学東京、青山学院大学、学習院大学などで優遇処置があります。

 

単位認定で使用される

 大学によっては、英検1級に合格すると一定の単位を取得したのと同じ効果があります。例えば、お茶の水女子大学、日本大学、明治大学、法政大学では英検1級を取得すると、8単位分が免除されます。

 

通訳ガイド試験に役立つ

 通訳案内士法の規定により、報酬を受けて外国人に付き添い、外国語を用いて旅行に関する案内をする場合、通訳案内士試験に合格する必要があります。その際、英検1級合格者は筆記一次試験の外国語科目が免除されます。ただし、TOEICの場合は840点で筆記一次試験の外国語科目が免除されます。

 

実用英語技能検定(英検)の合格に効率的な勉強法

英検は7段階の試験から構成されており、少しづつ上位の級を取得しながら、最終的に1級や準1級を目指すべきです。いきなり1級を受験するというのは土台のない家を建てる事と同じになってしまいます。

 

実用英語技能検定(英検)の合格に役立つテキスト

実用英語技能検定(英検)を実施している日本英語検定協会が、検定合格を目的とした講座を開設していますので、そちらの講座を受講する事が、英検合格への近道になります。

 

 

日本英語検定協会の通信講座
実用英語講座 4級クラス

基本的な日常表現ができるレベルの英語力を養う
 英検4級レベルの「聞く・話す・読む・書く」の4技能と「語彙・文法力」を身に付けるコースです。
受講期間 3か月 在籍期間 6か月 受講料 12,960円


オフィシャルサイトで確認する。

実用英語講座 3級クラス

日常生活で求められる基礎レベルの英語力を養う
 英検3級レベルの「聞く・話す・読む・書く」の4技能と「語彙・文法力」を身に付けるコースです。
受講期間 3か月 在籍期間 6か月 受講料 16,200円

オフィシャルサイトで確認する。

実用英語講座 準2級クラス

 

日常生活で求められる幅広い英語力を養う
 英検準2級レベルの「聞く・話す・読む・書く」の4技能と「語彙・文法力」を身に付けるコースです。
受講期間 3か月 在籍期間 6か月 受講料 19,440円

 

 オフィシャルサイトで確認する。

実用英語講座 2級クラス

社会生活で求められる実践的な英語力を養う
 英検2級レベルの「聞く・話す・読む・書く」の4技能と「語彙・文法力」を身に付けるコースです
受講期間 3か月 在籍期間 6か月 受講料 22,680円

 

 オフィシャルサイトで確認する。

実用英語講座 準1級クラス

社会性の高い話題に対応できる英語力を養う
 英検準1級レベルの「聞く・話す・読む・書く」の4技能と「語彙・表現力」を身に付けるコースです。
受講期間 3か月 在籍期間 6か月 受講料 25,920円

 

 オフィシャルサイトで確認する。

実用英語講座 1級クラス

社会性の高い幅広い話題に対応できる英語力を養う
 英検1級レベルの「聞く・話す・読む・書く」の4技能と「語彙・表現力」を身に付けるコースです。
受講期間 3か月 在籍期間 6か月 受講料 29,160円

 

 オフィシャルサイトで確認する。

 

 

 

社会人なら英検よりもTOEIC高得点の方が価値があると言われています。

グローバル化が進み、ビジネスマンにとって英語の重要性は増すばかり。この流れは今後もどんどん加速していくはずです。そんな中、英語力を測るうえで事実上の共通指標になっているのがTOEICです。すでに社員の英語力を判断する目安として取り入れている会社や、人材採用の条件にしている会社もあります。

 

 

それならば、学生は学生のうちに、社会人ならできるだけ早い段階で、TOEICで高いスコアを取れるだけの英語力を身に付けるべきです。

 

TOEICスコア できることの目安
900〜990

自分の専門分野の高度な専門書を読んで理解できる。
英語を話す人達が行っている最近の出来事・事件についての議論を聞いて内容を理解することができる。

800〜895

英語で書かれたインターネットのページから、必要な情報・資料を探し収集できる。
職場で発生した問題点について議論をしている同僚の話が理解できる。

700〜795

会議の案内等の社内文書・通達を、読んで理解できる。
自分の仕事に関連した日常業務のやりかたについての説明を理解できる。

600〜695

自分宛てに書かれた簡単な仕事上のメモを読んで理解できる。
ゆっくりと配慮して話してもらえば、目的地までの順路を理解できる。

500〜595

電車やバス、飛行機の時刻表を見て理解できる。
打ち解けた状況で、  "How are you?""Where do you live?"  "How do you feel?"  といった簡単な質問を理解できる。

400〜495 看板を見てどんな店か、どういったサービスを提供する店かを理解することができる。

 

TOEIC高得点におすすめの通信講座

通信講座名
1年でTOEIC900!分かる!解ける!英文法!

英検1級と同等の難易度であるTOEIC900を目指す通信講座です。

 

中学時代の通信簿2でも1年でTOEIC 900!

 

おすすめの学校(予備校)や通信講座 最新版!

(1) 法律系 2022年 最新版!
(2) 施設の責任者関連の試験 2022年 最新版!
(3) 技能系 2022年 最新版!
(4) 会計系 2022年 最新版!
(5) 飲食系 2022年 最新版!

(6) IT資格・パソコン系 2022年 最新版!
(7) 受験者数が多い試験 2022年 最新版!
(8) 不動産系 2022年 最新版!
(9) 公務員系 2022年 最新版!
(10) 福祉系 2022年 最新版!

(11) コンサル系 2022年 最新版!
(12) 旅行系 2022年 最新版!
(13) 高校大学受験 2022年 最新版!

(14) 家庭教師 2022年 最新版!
(15) 趣味や特技 2022年 最新版!
(16) 資格全般と学校全般 2022年 最新版!

資格系の資料請求

学校名 特徴
資格の大原
圧倒的な勉強量と問題演習で極めて高い合格率・内定率を誇る名門の専門学校です。情熱がある講師のもとで各種試験の合格を目指せます!
オフィシャルサイト
本気になったら大原♪
TAC
講座の特徴. 優秀な講師陣. 優れた指導が合格を実現する情熱あふれる講義とキメ細か な指導で、受験指導のプロが集うTAC講師。 受験生を最短で合格に導くため、試験 傾向を徹底的に分析し、重要ポイントを絞りこんだわかりやすい講義を行います。
オフィシャルサイト
TAC
LEC
特に法律関連の資格(司法書士・司法試験・行政書士・弁理士)に強い予備校です。初学者より中級者向けの授業に定評があります。
オフィシャルサイト
LEC
ユーキャン
ユーキャンのテキストは、初級者にわかりやすい作りが特徴で、 イメージしやすい表現を使っています。 また、通信講座専門校らしく、満点を狙うのではなく、確実に合格できるように、合格点を狙う学習を組んであります。ユーキャンには講義が付いていません。そのためどちらかというと、独学に近い学習になります。
オフィシャルサイト
生涯学習のユーキャン