初めての受験者必見!秘書検定のまとめ 2022年最新版!

初めての受験者必見!秘書検定のまとめ 2022年最新版!

秘書検定とは?

秘書検定とは、秘書として欠かせない知識や常識、社会のマナーや立ち振る舞いなど、高いコミュニケーションスキルを持っているかを判断する検定です。様々な企業や職種などで活かせる資格であり、社会からの評価も高く就職・転職などにとても役に立ちます。

 

「秘書検定」は公益財団法人 実務技能検定協会主催「文部科学省後援 秘書技能検定試験」のことです。この「技能」とつくからには、理論だけではなく技能部分も問われます。

 

秘書検定の級位は「1級」「準1級」「2級」「3級」があります。出題形式は準1級・2級・3級は選択問題(マークシート方式)と記述問題です。そして1級はすべて記述問題です。3級と2級は筆記試験のみですが、1級・準1級には筆記試験に合格すると二次試験(面接試験)があります。

 

 

 

 

 

秘書検定を取得するメリット

秘書業務を習得する事により、オフィスワーク全般における技能・知識も身につけることができます。秘書技能検定試験」は、女性事務職にとって唯一の職能検定試験です。その年間受験者総数は約20万人(2・3級合算)におよび、いままで500万人を超える人々が受験しています。

 

「秘書検定」はあらゆるビジネス・シーンに適応できる常識ある社会人をめざす人の検定です。就職難と言われる現在の社会において、社会で通用する事がアピールでき、あなたのキャリアを確実に広げる事ができる資格です。

 

秘書検定の勉強をすることで、秘書になるためだけではなく、今までの常識の振り返りができることでしょう。資格を取ることで、自分磨きができ、仕事へのやりがいが感じられるようになることと思います。

 

また、これから社会に出る方、学生の方は、自信を持って仕事に臨めるスキルを身に付けることができます。秘書検定に対する企業の興味関心も高く、就職するにあたり有利な資格として位置づけられています。

 

 

 

※LECの秘書検定講座の詳細を見る!

 

秘書検定の概要

試験日程

1級・準1級
6月、11月
2〜3級
6月、11月、2月

 

 

受験資格

制限はありません。どなたでも受験できます。

 

受験場所

全国地域における試験機関が定める試験会場

 

受験料
1 級 6,100円
準1級 4,900円
2 級 3,800円
3 級 2,600円
準1・2級 8,700円
2・3級 6,400円

 

試験時間
3 級 11:50 〜 13:50
2 級 14:50 〜 17:00
準1級 11:50 〜 14:10
1 級 14:50 〜 17:20

 

合格基準

全級とも試験は「理論」と「実技」に領域区分され、それぞれの試験が60%以上の時合格となります。

 

出題形式

準1級・2級・3級は選択問題(マークシート方式)と記述問題
1級はすべて記述問題

 

秘書検定の合格率

秘書検定の合格率は、多少の差はありますが、1級と準1級が30〜40%前後で2級が50〜60%、3級が70%程度になっています。1級と準1級については、面接試験の合格率が60%程度になっており、しっかりとした面接対策が必要になります。

 

■1級

 

 

■準1級

 

 

■2級

 

 

■3級

 

 

 

 

 

 

秘書検定の合格に必要な勉強時間

秘書検定を始めて受験する初学者の場合、秘書検定2級に合格するには、基礎学習と試験対策で80〜100時間程度は必要と言われています。1日2時間の学習で2ヶ月程度は必要になります。

 

全体の50%程度を基礎学習(出題範囲のテキストを読み込む作業(インプット作業))、残りの50%を試験対策として、過去問や予想問題集をひたすら解いて理解します。ここまで行えば合格できるレベルになります。

 

 

 

 

※LECの秘書検定講座の詳細を見る!

 

秘書検定は独学で合格できるのか?

初学者にとっては、秘書検定の学習は理解が難しい場合があります。一発で合格するためには、なるべく通信講座など、秘書検定のプロのカリキュラムを利用したほうが、合格率は飛躍的に向上します。

 

どんな試験にも言えることですが、試験に合格することがゴールではありません。資格をしっかりと活用して職場で継続して正しく運用していくことがゴールになります。そのために合格さえすれば良いのではなく、しっかりと学習した内容を理解することが重要になります。そのような意味でも通信講座などを利用し、しっかりと学習することが必要と言えます。

 

 

秘書検定関連のテキスト本・参考書・問題集を探す!

楽天で「秘書検定関連の書籍」を探す

 

アマゾンで「秘書検定関連の書籍」を探す

 

秘書検定の合格におすすめの通信講座

秘書検定の合格におすすめの通信講座
学校名 学校・コース紹介 費用
生涯学習のユーキャン

総合おすすめNO2!

秘書検定は、3級・2級・準1級・1級と4つの級に分かれており、各「級」の合格率はさまざまです。

 

特定の「級」の参考書を購入して、勉強を始めたはいいものの、「思ったより難しくて、途中であきらめてしまった」「逆にカンタンすぎて、もっと上の級を最初から目指せばよかった」…という意見もちらほら。

 

実は秘書検定試験の3級〜準1級の内容は、「級」ごとに共通内容が多く、各級ごとの「深さ」をしっかり理解すれば、3階級をまとめて学ぶことが可能です!

 

ユーキャンの教材は、3階級の内容をまとめて学べる構成となっており、ムダを省いて効率的に内容を理解できます。
各級ごとに問われる問題の「深さ」も、キャラクターを使ってわかりやすく解説してくれます!

 

オフィシャルサイト

生涯学習のユーキャン

35,000円
LEC

総合おすすめNO1!

「テキストだけじゃ続かない…」という方も大丈夫!
LECの講座は、プロ講師による「講義」形式です。
難しい問題も動画でやさしく解説するので、安心して学習できます。

 

やっぱり気になる、お値段のこと。LECの講座は充実の教材とサポートを備えながら気軽に学べる価格を実現。あなたも今日から始めましょう!

 

オフィシャルサイト

LEC

10,800円〜
(2級講座)

おすすめの学校(予備校)や通信講座 最新版!

(1) 法律系 2022年 最新版!
(2) 施設の責任者関連の試験 2022年 最新版!
(3) 技能系 2022年 最新版!
(4) 会計系 2022年 最新版!
(5) 飲食系 2022年 最新版!

(6) IT資格・パソコン系 2022年 最新版!
(7) 受験者数が多い試験 2022年 最新版!
(8) 不動産系 2022年 最新版!
(9) 公務員系 2022年 最新版!
(10) 福祉系 2022年 最新版!

(11) コンサル系 2022年 最新版!
(12) 旅行系 2022年 最新版!
(13) 高校大学受験 2022年 最新版!

(14) 家庭教師 2022年 最新版!
(15) 趣味や特技 2022年 最新版!
(16) 資格全般と学校全般 2022年 最新版!

資格系の資料請求

学校名 特徴
資格の大原
圧倒的な勉強量と問題演習で極めて高い合格率・内定率を誇る名門の専門学校です。情熱がある講師のもとで各種試験の合格を目指せます!
オフィシャルサイト
本気になったら大原♪
TAC
講座の特徴. 優秀な講師陣. 優れた指導が合格を実現する情熱あふれる講義とキメ細か な指導で、受験指導のプロが集うTAC講師。 受験生を最短で合格に導くため、試験 傾向を徹底的に分析し、重要ポイントを絞りこんだわかりやすい講義を行います。
オフィシャルサイト
TAC
LEC
特に法律関連の資格(司法書士・司法試験・行政書士・弁理士)に強い予備校です。初学者より中級者向けの授業に定評があります。
オフィシャルサイト
LEC
ユーキャン
ユーキャンのテキストは、初級者にわかりやすい作りが特徴で、 イメージしやすい表現を使っています。 また、通信講座専門校らしく、満点を狙うのではなく、確実に合格できるように、合格点を狙う学習を組んであります。ユーキャンには講義が付いていません。そのためどちらかというと、独学に近い学習になります。
オフィシャルサイト
生涯学習のユーキャン